ブログ
ご当地ラーメンとか
旅する旅人の古賀でございます。
上のラーメンは、青森県民のソウルフード「味噌カレー牛乳ラーメン」です。
一見無謀な組み合わせに見えますが、
カレー風味と牛乳のまろやかさ、ふわりと香る味噌がたまりません。
ということで、今回は古賀が食べたご当地ラーメンを紹介しようと思います。
近場から
竹岡式ラーメン 梅の家
たっぷりの玉ねぎ、黒いスープが特徴の千葉県内房のご当地ラーメンです。
特徴は、乾麺を使用している点と、スープはチャーシューの煮汁をお湯で割ったものであるという事です。
スープ チャーシューが絶品で箸が進みます。
こちらは勝浦市の「はらだ」さんの勝浦タンタンメンです。
勝浦タンタンメンはラー油たっぷり醤油ベースの辛いラーメンで
辛い中にもしっかりとしてうまみがあり箸が止まりません。汗も止まりません。
醤油の風味もしっかりきいていてとてもおいしいですよ。
ただ、食べた後には温泉に行きたくなります。
汗をかきます。
冬でもすごく汗かきます。
という事でまずは関東近郊のご当地ラーメンから紹介していこうと思います。
GO当地ラーメン!
ギャグが寒くて冷や汗をかいている古賀がお送りいたしました。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 修繕・リフォーム・リノベーション ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
のことならヤマギワのリフォーム山際建設にお気軽にご相談ください
水廻りリフォーム、内装リフォーム、外回りリフォーム
性能向上リフォーム、リノベーション
再建築不可物件リフォーム 等
無料相談・無料見積は
お電話かお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。
■お電話でのお問い合わせは
■お問い合わせフォームからはこちらから