ブログ
夏も冬も快適に!内窓工事で省エネ&補助金活用は今年がラストチャンス
お世話になっております。広報の金子です。
あっという間にもう8月、最高気温が40度を超す、、なんて声が聞こえてくるようになりました。
現場では、職人さんたちが汗を拭いながら作業している姿に頭が下がる思いです。
そんな中、お客様から最近ご相談を耳にするのが「2階が暑くて眠れない…」というお悩みです。
暑くなってしまう原因は、実は家の中で一番熱や冷気が出入りする“窓”にそうなんです。
そこで今回おすすめしたいのが「内窓工事」です。
しかも今年は、国の補助金を活用できる最後のチャンスになると、大手メーカーも謳っています。
せっかくなら、この機会に快適で省エネな住まいづくりを一緒に考えてみませんか?
内窓とは?
既存の窓の内側に、もう一つ窓を取り付けるリフォーム工事です。
ガラスとガラスの間にできる空気層が断熱材の役割を果たし、
夏の熱気や冬の冷気をしっかり遮ります。
工事時間は1窓あたり約1時間程度とスピーディーで、
壁や床を壊す必要もありません。
内窓のうれしい効果
-
夏は涼しく、冬は暖かく
冷暖房効率が上がり、光熱費を節約できます。 -
結露を減らす
窓の表面温度が下がりにくく、結露の発生を防ぎます。 -
騒音対策
車の音や外の話し声が気になる方にも効果的です。
補助金が使えるのは今年が最後!
国の「先進的窓リノベ2025事業」は、今年が最終年度。
条件を満たせば、工事費の最大50%相当が補助されます。
※予算がなくなり次第終了のため、お早めの申請が安心です。
まとめ
-
窓からの暑さ・寒さ対策に内窓は効果抜群
-
工事は短時間で完了し、住みながら施工可能
-
今年が補助金を使える最後の年なので、今がチャンス!
📞 まずはお気軽にご相談ください
補助金の申請サポートからお見積もりまで無料で承ります。
フリーダイヤル・お問合せフォームからどうぞ。
▲▽▲▽▲▽ 修繕・リフォーム・リノベーション ▲▽▲▽▲▽
のことならヤマギワのリフォーム山際建設にお気軽にご相談ください
水廻りリフォーム、内装リフォーム、外回りリフォーム
性能向上リフォーム、リノベーション
再建築不可物件リフォーム 等
無料相談・無料見積は
お電話かお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。
■お電話でのお問い合わせは
■お問い合わせフォームはこちらから