リフォーム

ブログ

Blog
お得な情報やプライベートでの出来事等アップしていきます。お見逃しくなく~
2019/01/19
ブログ

神社などはお好き?諏訪大社 長野県

 

諏訪大社 本宮前なう

 

 

 

古賀です

 

 

という事でちょっと懐かしい写真第二段は、長野県諏訪大社でございます。

 

 

 

諏訪大社は、上社本宮 上社前宮 下社春宮 下社秋宮

 

 

 

の4つの神社からなるちょっと変わった神社です。

 

 

 

全国にある諏訪神社の総本山になります。

 

 

 

その起源ははるか昔、紀元前まで遡るとか。

 

 

 

実際に日本最古の歴史書の古事記にも登場するとのこと。胸が熱いですね。

 

 

 

祀っている神様は、主に

 

 

 

「建御名方神(たけみなかたのかみ)」とその妃の「八坂刀売神(やさかとめのかみ)」

 

 

 

となり、勝運や開運にご利益があり古くから戦国大名などにも信仰されてきました。

 

 

 

また、夫婦で祀られているので縁結びなどでも人気がある神社です。

このたたずまいがとても凛々しくて荘厳な雰囲気で思わず背筋が伸びます。

 

 

 

建設業界に入ってからは、構造が気になるようになりました。

 

 

 

こんなに大きな建物を、金物や釘などを使わずに固定して

 

 

 

なおかつ

 

 

 

地震に耐えうる構造になっているという点において、まず驚きます。

 

 

 

よくよく考えると、この当時はクレーンやレッカーもなく

 

 

 

不陸を確認するレーザーもなく、電動の工具もない時代に

 

 

 

これだけの建物を建ててしまう職人さん達の叡智と執念に感動を覚えます。

 

 

 

 

 

 

閑話休題

 

 

 

本当なら御柱のことや、実は下社秋宮の手水舎は温泉だったりなど

↑下社秋宮

 

 

 

 

色々と書いていきたいのですが、長くなりそうなので割愛し

 

 

 

古賀のオススメを紹介したいとおもいます。

 

 

 

それがこちら

 

 

 

上社前宮です。

 

 

 

このお社は、4つの中でいちばん規模が小さいです。

 

 

 

しかしながら、一番謎が深く、スピリチュアルな場所なのです。

 

 

 

①ここだけ本殿がある。(他の3社には実はないのです!)

 

 

 

②四方に御柱が建っているのが見える。(まるで何かを封じ込めるような?)

 

 

 

③建御名方神(たけみなかたのかみ)が最初に降り立った場所?

 

 

 

本宮に対して「前宮」(元々の土着の神さまがいた?)

 

 

 

などなど。諸説あります。

 

 

 

歴史を紐解きながらゆるゆると散策するのもとても良いですね。

 

 

 

築き上げてきた歴史にロマンを感じながら

 

 

 

アジフライにオーロラソース!?そんな意見もあったのかと驚愕している古賀でした。

 

 

 

 

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 修繕・リフォーム・リノベーション ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

のことならヤマギワのリフォーム山際建設にお気軽にご相談ください

 

水廻りリフォーム、内装リフォーム、外回りリフォーム
性能向上リフォーム、リノベーション

再建築不可物件リフォーム 等

 

無料相談・無料見積

お電話かお問い合わせフォームより

お気軽にご連絡ください。

 

■お電話でのお問い合わせは

0120-710959

 

■お問い合わせフォームからはこちらから

リフォーム メニュー

ご相談・無料見積もり

電話番号
0120-710-959