リフォーム

ブログ

Blog
お得な情報やプライベートでの出来事等アップしていきます。お見逃しくなく~
2020/05/06
ブログ

トイレ(便器・便座)のお手入れ編

お客様ご訪問係の室賀と申します。

 

今回は

トイレ(便器・便座)のお手入れ方法

 

ご紹介させていただきます。

 

トイレの汚れは放っておくと、

尿成分と空気中の炭酸ガスが結び付き、

「尿石」という頑固な汚れに変化します。

 

こまめなお手入れを心がけましょう。

 

悪臭は封水が少ない状態や器具がぐらついて

すき間が生じているなどの場合や

汚物を分解するバクテリアが死滅して

浄化槽から発生する場合があります。

 

浄化槽を設置されている場合は、

薬品等を流さないようにしましょう。

 

浄化槽のニオイが気になる場合は、

酸素微生物(市販品)をぬるま湯に溶かして

便器に流し、一晩おきます。

 

 

 

 

 

==便器==

 

汚れたときはすぐに、ペーパーなどで拭き取りましょう

月に1度はトイレ用洗剤をつけて、

念入りに掃除しましょう。

 

ニオイの原因となりやすい便器のフチや

フタのネジ部分も歯ブラシなどを使って

きれいにしましょう。

 

 

 

==便座==

 

使用後はトイレ用クリーンペーパーなどで

こまめに掃除します。

 

週に1度は洗剤拭きでお手入れします。

汚れ部分に洗剤をかけ、しばらく置いた後

ブラシやスポンジで軽くこすり落とします。

 

 

 

==機能付き便座==

 

コードがねじれていないか、

接続部分に緩みがないか確認します。

 

水で濡らした柔らかい布を十分に絞り、

住居用中性洗剤を含ませて、

タッチパネル操作部を拭いて掃除します。

 

細かい部分は割りばしに布を巻きつけたものや、

綿棒に洗剤を含ませて汚れを取り除きます。

 

機能付き便座は電子部品が入っているので

水をかけないでください。

 

脱臭機能付き便座は

脱臭カセットにホコリが付くと

脱臭効果が低下します。

 

脱臭吸込口のホコリを掃除機で吸い取り、

さらに歯ブラシで詰まりを取り除いてください。

(脱臭カセットの寿命は7年程度です。)

 

 

 

==換気扇==

 

ホコリがこびりついてガラリ穴を塞いでしまうと

 性能が低下します。

 

日頃からホコリを掃除機などで除去しましょう。

 

時々はルーバーを外し、中のファンも掃除します。

 

 

 

 

~補修方法~

 

 

ぐらつき

 

便器と床を留め付けているネジを締め直します。

 

 

 

詰まり

 

まず止水栓を締めてから(右に回すと水が止まります。)

ラバーカップで詰まりを取ります。

 

1回で直らなければ数回繰り返します。

 

詰まりが取れたようであればバケツで少しずつ水を流し

流れていることを確認します。

 

透明ビニールシートやゴミ袋の中央に穴を開け

ラバーカップの柄を通して作業すると水はね防止になります。

 

 

 

次回はトイレ(タンク・床)のお手入れ方法を

ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

前回までのお手入れ記事

 

窓ガラスのお手入れ編     「障子・ふすま」のお手入れ編     「床柱」のお手入れ編

 

キッチン(ワークトップ・シンク)のお手入れ編     水栓金具のお手入れ編

 

加熱機器のお手入れ編     換気扇・レンジフードのお手入れ編

 

キャビネットなどのお手入れ編     キッチンの壁まわり・床まわりのお手入れ編

 

洗面所のお手入れ編     バスルーム(浴槽・水栓金具)のお手入れ編

 

バスルーム(洗い場・天井・壁まわり)のお手入れ編

 

 

 

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 修繕・リフォーム・リノベーション ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

のことならヤマギワのリフォーム山際建設にお気軽にご相談ください

水廻りリフォーム、内装リフォーム、外回りリフォーム
性能向上リフォーム、リノベーション

再建築不可物件リフォーム 等

無料相談・無料見積

お電話かお問い合わせフォームより

お気軽にご連絡ください。

■お電話でのお問い合わせは

0120-710959

■お問い合わせフォームはこちら

 

 

 

リフォーム メニュー

ご相談・無料見積もり

電話番号
0120-710-959